【2020年版】多機能デスクライトをご紹介

仕事環境

デスクライトは仕事や勉強に欠かせない物ですが、せっかく買うのなら基本のライト機能以外にも色々な機能が付いた物が欲しくありませんか?実は最近のライトは、デスク周りの環境をより快適にする為に様々なアイディアが詰まったものが各種出ているのです。ここではその中から、仕事や勉強の効率化に繋がりそうな物をピックアップしてご紹介したいと思います。

この記事はこんな方におすすめです。

  • コスパの良いデスクライトをお探しの方
  • 基本のライト機能プラス付加価値が付いた物が欲しい方
  • デスク周りを効率的にすっきりさせたい方

【ペン立て】Litom 多機能デスクライト

ライトの性能

  • ライト:20個のLED光で高演色性・多重影なし
  • 色温度:白色光(2800〜3200K)、暖色光(6200〜6500K)
  • 無段階調光
  • バッテリーあり(3時間充電で最大12時間使用可)
  • 22cmのフレキシブルアームでライト位置を調節

ライト以外の機能

  • USBポート
  • ペン立て
  • スマホスタンド

こちらのライトはUSBポートが付いています。携帯電話を充電したり、卓上扇風機を使ったりと、用途は様々。ペン立てもデスクが片付くので地味に嬉しい機能です。別に筆立てを置かなくてもいいので省スペースになります。そしてスマートフォンを立てかければスタンド代わりにもなります。

ライトの性能についても、無段階調整ができるのは嬉しいですね。フレキシブルアームで角度が自由自在というのも魅力的です。バッテリーが付いているので、寝るときにベッドに持っていくといった使い方もできそうです。

デスクライト 多機能ライト 【2020最新版】 USB扇風機対応 筆立て&スマホスタンド&USBポート 目に優しい LED タッチセンサー 無段階調光 360°回転可能 軽量 卓上ライト 電気スタンド 学習机 読書 勉強 仕事 ホワイト

【Qi充電】TaoTronics LED デスクライト

ライトの性能

  • ライト:LEDで高演色性・多重影なし
  • 色温度:5種の色調(3000K〜6500K)
  • 7段階調光
  • バッテリーなし

ライト以外の機能

  • ワイヤレス充電Qi対応
  • USBポート

こちらの特徴は何と言ってもワイヤレス充電Qi対応であること。ライトの電源だけで携帯電話も充電もできるので、コードを減らすことができ、デスク周りがすっきりします。ちなみにAmazonのレヴューによると、ライトを付けなくてもワイヤレス充電はできるそうです。USBポートも付いているので、ウェアラブルデバイス等を同時に充電できます。

ライト性能も十分で、色調(色温度)が細かく設定できるので、好みの色調がある方にとっては魅力的ですね。

バッテリーが付いていないので、デスクの上に固定で使用する方が対象になるかと思います。

卓上スタンド Qiワイヤレス充電 7段階明るさ 5色のライト USB充電ポート付 目に優しい メモリー機能 TT-DL036

【スピーカー】Dechow デスクライト

ライトの性能

  • ライト:LEDで高演色性
  • 色温度:3種の色調(暖色、白色、暖白色)
  • 無段階調光
  • バッテリーあり(3時間充電で最大16時間使用可)
  • 13.5cmのフレキシブルアームでライト位置を調整

ライト以外の機能

  • Bluetoothスピーカー(付属のAUXケーブルで繋いでも可)
  • スマホスタンド

とうとうライトにスピーカーがつく時代がやってきました。好きな音楽を聞きながら作業をすることができます。しかも携帯電話を安定して立てかけられるような構造になっているので、スマホスタンドとしても活躍します。バッテリー内蔵なので、ベッド用のライトとしても重宝しそうです。僕はデスクライトを探していた時、最後の最後までこれにするかどうか悩みました。

ライトとしての性能も申し分ないです。無段階調光で、色調も3種類から選べます。フレキシブルアームが付いているので、自由にライトの位置を変えられます。

LED多機能ライト Bluetoothスピーカー付き USB充電式【2020最新版】 スマホスタンド&目に優しい LED タッチセンサー 3段階調色 無段階調光 360°回転可能軽量 卓上ライト 電気スタンド 学習机 読書 勉強 仕事 停電への対応 防災 日本語取扱説明書(ホワイト)

【カレンダー】LAOPAO LEDデスクライト

ライトの性能

  • ライト:LEDで高演色性
  • 色温度:3種の色調(白色、自然色、暖色)
  • 3段階調光
  • バッテリーあり(最大12時間使用可)

ライト以外の機能

  • カレンダー
  • 時計(アラーム機能付き)
  • 温度計
  • スマホスタンド

デジタル時計と一体になっているタイプです。仕事をしていると、「今日何日だったっけー?」と疑問に思うシーンが少なからずあります。そんな時は、こちらのライトで解決です。カレンダー、時計、温度計がLCDディスプレイに表示されています。アラームも付いているので、使い方次第では便利そうです。また、バッテリー内蔵のため、持ち運びもできます。

フレキシブルアームはありませんが、アームには可動部位が2箇所あり自由度は高そうです。

ライトの性能が他の商品に比べるうと少し見劣りします。光量調節が3段回しかありません。でも通常の勉強用の使用であればそんなに問題にはならないかもしれません。

電気スタンド タッチセンサー調光 充電卓上ライト 緊急用可能 3段階調光調色 【日英説明書】 目に優しい 目覚まし時計 スマホホルダー 折り畳み式 読書/勉強/仕事

【空気清浄機】Temgin デスクライト

ライトの性能

  • ライト:LED
  • 色温度:3種の色調(2800K〜6500K)
  • 無段階調光
  • バッテリーあり
  • フレキシブルアームでライト位置を調節

ライト以外の機能

  • マイナスイオン発生装置
  • 雰囲気ライト
  • スマホスタンド

マイナスイオン発生装置を兼ね備えたデスクライトです。基本のライト性能はしっかりと持っていながら、マイナスイオンで満たされた空気の中で作業をしたいという方におすすめです。また、雰囲気ライトと言ってマイナスイオン発生部辺りが赤、青、緑、紫に発色するという、おまけみたいな機能も付いています。

バッテリー内蔵で持ち運び可、スマホスタンド付きです。

多機能 調光調色 USB充電式 空気清浄機 マイナスイオン発生 スマホスタンド 滑り止め付き LEDライト 目に優しい 卓上 読書 勉強 仕事 オフィス

最後に

色々な機能が付いたデスクライトをご紹介しましたが、どれも便利そうで目移りしてしまいます。今回ピックアップした商品の凄いところは、全て比較的求めやすい価格帯で、基本のライト機能が疎かになっておらず、それでいて別の機能という付加価値が付いている点だと思います。ご利用されるシーンに合わせて、どういう機能が便利なのか想像してみて頂けたら幸いです。

もしライトの性能に妥協したくないと思われていたらこちらがおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました