異世界転生ものにはまった

ここ最近、アニメにどはまり中です。

いわゆる異世界転生ものと呼ばれるジャンルで、原作はライトノベルであることがほとんどです。基本的に、主人公が突然何らかのきっかけで全く違う世界に転生して、元々の知識だったり、あるいは新たに獲得した能力だったりを駆使して異世界で大活躍をするというのが大まかな流れです。特に「小説家になろう」に投稿されたライトノベル群が有名で、ある程度型にはまったストーリーであることから「なろう系」と呼ばれているそうです。

本当に異世界転生ものは無数にあるのですが、中でも人気が出たものは漫画化やアニメ化されています。その中でも、Amazonプライムで見られる「転生したらスライムになった件」と「Re:ゼロから始める異世界生活」を一気見してしまいまして、寝不足な毎日を送っていた訳であります。

転生したらスライムだった件

WEBで記録的なPVを集めた異世界転生モノの名作を、原作者完全監修でコミカライズ!

略して「転スラ」。

主人公は通り魔に刺されたことがきっかけで異世界に飛んでいくのですが、そこはゴブリンやオークなどの魔物や、エルフやドワーフなどの種族と言った王道RPGを連想するような世界観の物語です。そんな世界に最弱モンスターであるスライムとして生まれ変わり、成り上がっていくお話。

転生する過程で超チート能力を獲得しちゃったおかげで、とにかく無双。スライムだけど無双。確かにドラクエVのスラりんはレベル99まであげたら「しゃくねつのほのお」を覚えるなど、スライムの潜在能力はとてつもないものがあることは承知していましたが、それは永遠とも思われる途方もないレベル上げの果てに行き着く境地のはず。ですが、転スラのスライムの場合は初めから超チートキャラです。努力もせず苦労もせず成り上がっていく様は爽快の一言。ほんの一部にグロテスクな表現もありますが(と言っても余程苦手な方でもなければ何ともないレベル)、ストーリー的に気軽に見られる点がお気に入りです。

Re:ゼロから始める異世界生活

略して「リゼロ」

こちらもいわゆる転生ものですが、主人公は異世界でも全然強くない、というか一般人レベル。ただ一つ身に付けた特殊能力は「死に戻り」で、死んでもある時点に戻ってやり直せるという能力。

主人公は偶然出会って助けてもらったヒロインに恩返ししようと奮闘するのですが、弱いからとにかく地雷を踏みまくって死にまくります。死ぬというのはただでさえ筆舌に尽し難い辛さがあるものですが、その描写が生々しく、本当に見るのも辛いです。正直転スラと違って気軽に見られる類のアニメではありません。ですが、何度も何度も試行錯誤して、生き残る為の突破口を見つけ出してやり遂げる展開は何とも爽快です。また、リゼロの魅力は何と言っても主人公を取り巻くキャラクターにあると思います。特に主人公やヒロインを差し置いて人気ダントツ1位のキャラクターがいるのですが、彼女が輝くあの展開は、アニメ界においても屈指の名シーンと言っても過言ではないと思います。

まだまだ転生ものブームは続く

このジャンルは一大ブームを起こしただけあって数々の名作が世に出ており、Amazonプライムでも色々見られます。昨日からオーバーロードというよくおすすめに出てきて気になっていたアニメを見始めました。しばらくこのブームは続きそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました