僕の愛車のオデッセイは4年くらい同じタイヤで走っています。タイヤは購入時に付いていたBluearth A34という低燃費タイヤで、所々ヒビが割れている状態でした。タイヤ専門店でタイヤ交換をしてきましたので、その体験談を書いていきたいと思います。
車の免許を取ってから18年くらいが経過しますが、今まで最長でも5年くらいで乗り換えてきたので実は初めてのタイヤ交換でした。タイヤ交換ってどういう流れでやるのか、ホイールごとの交換なのか、それともホイールは再利用するのかという、知っている人からすると当たり前のことから何も知りません。タイヤ専門店に行けば何とかなると思い行ってきました。同じ境遇の方の参考になれば幸いです。
ちなみに、ホイールは再利用とのことでした。何気にホイール気に入っていたので一安心です。
Contents
お店に入ってからタイヤ購入まで
お店はビーラインというところに決めていました。近所だし、安いとの評判を聞いたていたからです。週末の午前中に訪問した為か、先客がいたので中でしばらく待っていました。
僕の順番になったところで、まず希望のメーカーがあるかどうか聞かれましたが、特にこだわりは無いので、ミニバン専用タイヤでいくつか代表的なメーカーの見積もりを出して欲しいと伝えたところ、できたら連絡をもらうことになったので一旦帰宅しました。
2時間後くらいに電話がきて、その場で値段を教えてもらいました。
- ブリヂストン REGNO GRVII:¥132,000
- 横浜タイヤ BluEarth RV-02:¥102,000
- トーヨータイヤ TRANPATH ML:¥85,800
早速お店に行って話を聞いてきました。
各メーカーのミニバン専用タイヤの特徴を聞きましたが、要約するとこんな感じでした。
- ブリヂストン:静粛性抜群。全体的に性能が優秀。最もおすすめ。高いのがネック。
- 横浜タイヤ:濡れた道でしっかりと止まる。燃費も良い。
- トーヨータイヤ:上2つより性能は劣る。エンジン音が大きくなったり違和感を感じることになるかも。安いのがメリット。
今付けているタイヤに性能が近いヨコハマのタイヤを選択しました。お値段税込102,000円。後で知ったことで、ネットで買うと2万円以上安くなるのですが、この時は知りません。詳しくはこちらの記事でどうぞ。
僕が選んだヨコハマのタイヤは在庫がなかった為、支払いだけして後日届いてから付け替え作業をしてもらうことになりました。電子マネーで5%(約5千円!)戻ってくるのは嬉しかったです。
タイヤ取付作業
数日後に電話で届いたと連絡をもらったので、次の週末に行ってきました。直前に電話で来客状況を聞いて行ったので、待たずに作業してもらえました。
タイヤ4本の取り替え作業に、作業員二人がかりで取り掛かってもらい、30分程度で終了しました。
新品のタイヤはどんな物か、少し楽しみにしながらアクセルを踏んだのですが、その瞬間にすごく違いを感じました。出だしがスムーズというか、スルーと平行移動しているような感覚というか、とにかくタイヤは大事だと感じた瞬間でした。気持ち音も静かになった気がする!(多分プラセボ効果)
次の日にはもう違いが分からなくなりましたが^^;
最後に
もう今となっては変える前との違いをそんなに感じないのですが、それでも新しいタイヤは気持ちがいいです。見る度に気分が上がります。今までバーストしたらどうしようとビクビクしながら走っていたので、それが無くなったのも大きいです。
ネット通販のことを知ってしまい、吝嗇家でなくとも2万円の違いは気になるところですが、色々話を聞きながら選べたので、タイヤ専門店で変えたのは今は後悔していません。ただ、次回はネットで買うかもしれません。
コメント